- 教育×Webライター
- 副業2ヶ月目で5万円達成
- 資格は完全独学で1発合格
- 保有資格10個以上の資格マニア
資格を取るって決めたはいいけど、勉強なかなか続かなくて困ってる…
気付いたらスプラトゥーンしてるし、、
資格取得に対して、このような疑問や不安を抱えていませんか?
そこで今回は、資格勉強の継続が難しい人に向けて、今日からすぐにできる継続のコツをご紹介します☺︎
- 資格の勉強が続かなくて困っている…
- どうしたら継続できるのかな?
- やる気が出ない時に何したらいいかを知りたい!
勉強のモチベーションてキープするのが難しいですよね。
学校や仕事で日々疲れている中、貴重な時間を割いて勉強しなきゃいけないんですから、それは億劫になっても仕方ありません。
私も資格の勉強するならゲームしたいと思うので、気持ちはよくわかりますよ…!笑
しかし、ご自身で目標を立てて資格を取得すると決めたからには、その気持ちを大切にして最後まで頑張って欲しいと思います!
私も誘惑に負けてしまうことはありますが、目標で決めた期限までには1発で資格取得してきたので、どのようにしてモチベーションをキープしたのかをお伝えします^^*
最後まで読めば、これから資格取得を目指す人がどのようにしてモチベーションを維持して勉強に取り組むべきかが明確になりますよ!
ぜひ自分の勉強方法に取り入れてみてくださいね。
なぜ資格の勉強が続かない?
モチベ維持の秘訣1:やる気が出ないのは当たり前と考える!
勉強するうえで理解しておきたいのは、やる気が出ないことはよくあるということです。
なので、全く自分を責める必要はないですし、落ち込む必要もありませんよ☺︎
新しいスキルや知識を身につけることは挑戦ですから、モチベーションが低下することも自然なことです。
大切なのは、途中で挫折せずに前進すること。
では、挫折しないためには、どのように考えればいいかを伝えますね!
勉強はマラソンと同じと考えよう
勉強するにおいてまず一番大切なのは、”モチベーションがなくても自分を責めないこと”です。
でも勉強するって決めたのになかなかできてないと、どうしても自分を責めちゃうよ。
もちろん毎日勉強できていなかったら見直すべき箇所は多いと思うけど、疲れていたり他に優先してやることがあったり、ゴロゴロしたい日だって絶対にあるよね。
勉強はマラソンと同じで、ずっと走り続けていたら限界が来てしまいます。
たまには息抜が必要なので、モチベーションが上がらなくても
- いつも頑張っているし、今日は勉強お休みしてもいいかな。
- 今日は休んでまた明日から頑張ろう!
と、自分を責めるのではなく気持ちを切り替えることが大切ですよ☺︎
やる気が出ないのはみんな同じだから安心してね!
しかしそれでも、
「休んでいるのは自分だけかもしれない」
「他のみんなはきっと毎日頑張っているから自分はダメなんだ」
と不安に思ってしまう人もいるかもしれません。
もし、そのような不安を抱えている人はこちらのアンケートもご覧ください。
こちらは資格取得エクスプレスさんが資格試験に挑戦した方に向けてアンケートを行った結果です。
1番目は「内容を記憶すること」で92%、2番目は「勉強時間の確保」で91.6%となっていますね。
4番目には「モチベーションの維持」がランクインしており、88.6%です。
ほとんど9割の人がモチベーション維持を大変て思っているんだね。
そうなんです!
資格試験を100人受けていたら90人はモチベーション維持に悩んでいるので、珍しいことでもなければ、むしろ普通でしょう。
モチベ維持の秘訣2:スモールステップを意識する
勉強が続かないときって、最初の一歩が踏み出せない人が多いのではないでしょうか?
”机に向かって勉強する”ということを考えると体が重くなって動けない…なんてなってませんか?
それ僕だ…
これはほとんどの人がなるものなので安心してください。笑
そんなときはスモールステップを意識しましょう。
スモールステップとは
スモールステップは小さなことから始めて大きな目標を達成する勉強法で、実際に海外の学校でも取り組まれています。
スモールステップでは、最初のハードルを下げて取り組むのがコツです。
例えば勉強であれば、いきなり勉強するのではなく、このようにまずは椅子に座ることを目標にする、などですね。
強いて言うならここが最初の難関なので、頑張りましょう…!
ここまでできたらもう勝ちです☺︎
勉強は徐々に集中力が高まります。
まずは「5分だけやってみようかな」くらいの軽い気持ちで取り組んでみましょう。
勉強することを考えると億劫な気持ちになりますが、椅子に座るだけならスッと動けそうではありませんか?
それくらいなら簡単だけど、そんなのでいいの?
もちろんおっけいです♪ずっと何もできていないことよりも、1歩進んだだけで素晴らしいですよ!
机に座れたら次はテキストを開くことを目標にして、次に勉強に取り組むことを目標にする、という風にしてみましょう。
そうするとあら不思議!
さっきまでゴロゴロしたい気分だったのに、いつの間にか机に向かってテキストを開いています!やる気も少しは出てきたのではないでしょうか?
ここまでできたら自分を褒めてあげてください!!!
まずは5分だけ頑張ってみよう!
しかし、テキストを開いても勉強やだなあ、、と思ってしまうこともあるはずです。
みなさんもありますよね…??? もちろん私はあります。。
きっとそれは無意識に自分の中でハードルを上げてしまっているのだと思います。
- 勉強するなら1時間くらいしなければいけない
- 最低この章は終わらせないと、、
こんな感じですね。
今から1時間勉強することを考えると暗い気持ちになりますが、もし5分だけでいいならどうでしょう?
少し勉強したらまた遊べるから頑張れちゃう!
前向きな気持ちになりますよね!
なので、テキストを開くステップまでいけたなら、まずは5分だけ頑張ってみることをおすすめします。
5分だけ…と思っていたのに気付いたら5分以上経っているはずですよ♪
その際には難易度が低い問題から解くことも大事です。
難しい問題から解くと勉強してても楽しくなく、集中力も高まりません。
簡単な問題から解いてモチベーションを高めていきましょう☺︎
最初はすぐに実行できることを行って、徐々に目標に近づいていく「スモールステップ」はとってもおすすめできる勉強法です♪
モチベ維持の秘訣3:隙間時間で勉強の習慣を作る
1日の隙間時間に勉強の習慣を作ることで、毎日の継続へと繋げることができます。
勉強の習慣かあ、、
習慣になると無意識で行えるようになるし、それが苦にもならなくなるんだよ。
日々の学習を定着させるために、ルーティンを整えよう!
習慣は癖づけるようなものなので、自分の中である程度のルーティンを作れると、とても楽になります。
例えば、以下のようなイメージです。
- 30分朝早く起きて朝を有効活用
- 通勤時間でサラッと復習
- 学校・仕事の休憩中で問題を解く
- 寝る前に暗記
そしてこの習慣は隙間時間で作ることを私は特におすすめします!
どうして隙間時間??
隙間時間は「少しの時間だしスマホ見よ」と軽視しがちですが、その時間があればできることはとっても多いからです。
ちりつもを侮ってはいけない!
「塵も積もれば山となる」
一度は聞いたことがある言葉だと思います。
毎日10分の隙間時間でも1週間では1時間以上にもなります。
この時間に勉強の習慣を身につけることが出来たら、勉強のペースは大きく変わること間違いありません。
毎日の継続が難しい方は、日々の隙間時間に勉強して習慣づけると良いでしょう。
モチベ維持の秘訣4:勉強が捗る環境を見つける
勉強が捗る環境を見つけることは、学習効率を高めるためにはとても重要です。
環境は、私たちの行動や集中力に大きな影響を与えますからね。
そのため、効果的な学習を実現するためには、適切な環境を整えることが必要不可欠です!
勉強が捗る環境を整えることで、集中力が向上し、モチベーションを維持して学習に取り組めるようになりますよ〜!
是非、以下のポイントを参考にして、自分に最適な学習環境を見つけてみてくださいね。
自分に最適な環境を見つける
自分に合う最適な環境で勉強することで、集中力は大幅に変わります。
例えば、同じ静かな環境でも、
静かな環境だとすごく集中できる!
静かすぎると逆に落ち着かない!
場所は特に気にしないよ!
と、人によっても集中できる環境は様々です。
どんな場所でも気にしない勉強できる人であれば悩むことはありませんが、もし今の勉強環境が合わなくて勉強に集中できずに継続ができていないなら一度考え直す必要がありますよね。
案外、場所を変えると集中力がグンと上がった!ということも珍しくはありませんからね☺︎
自分に合う場所かあ〜、例えばどこがあるの?
おすすめ勉強場所
勉強場所の候補としては、以下のような場所が挙げられます。
- 自分の部屋
- 自宅のリビング
- 図書館
- 塾・予備校の自習室
- 学校の教室(学生の場合)
- カフェ
- ファミレスなどの飲食店
場所は様々なので、色々と試してみて自分に合う場所を探ってみるのがおすすめです!
かくいう私も学生時代から勉強する場所にはよく悩んできました…
自宅では誘惑が多すぎて集中できないので図書館で勉強したり、少しの雑音がある方が集中できるかもと思いサイゼリヤやスタバで勉強したりなど。笑
今では勉強を自分の机でしかしなくなりましたが、色々と試した上で今に落ち着いたので、集中できる環境は時間がかかっても探すことが大切だと思います!
お気に入りのカフェが見つかれば、そこで勉強するなんてモチベ上がりまくりですし、自習室で勉強したら周りが勉強していることに刺激されて勉強が捗るかもしれませんよ♪
普段の環境に違和感を感じていたら、自分に合う場所探しに出掛けてみましょう^^*
まとめ
今回は資格の勉強が続かず悩んでいる方に向けて、継続できるコツを紹介しました。
クリックして読みたい項目まで移動!
※青字をクリックすると、読みたい部分まで読み返せます
継続って難しいですよね。「ご飯食べたらやろう」「お風呂出たらやろう」と決めていても、いざその時が来たら何かと理由を付けて先延ばしにしてしまうんですから本当に不思議です。笑
でも心では”資格の勉強を頑張りたい”と思っている方が記事を読んでくれていると思うので、意識したら勉強が継続できるコツをお伝えしました。
自身で悩んでいて解決策を探していること、とても素晴らしいと思います!
まずは普段から頑張っている自分を褒めてあげてくださいね☺︎
特に意識して欲しいことは「スモールステップ」です。やっぱり最初の1歩のハードルって本当に高いので、そこさえ乗り越えてしまえばスイスイといける方が多いはずです。まずは自分ができる小さなことから意識して取り組んでみてくださいね。
継続のコツはまだ他にもあるのですが、それはまた他の記事で紹介できたらと思っています!今回の内容が少しでも参考になれば幸いです☺︎
最後までご覧いただきありがとうございました(ᴗᴗ)
コメント